抗HIV薬が大型製品に。感染症、疼痛・中枢神経領域に強み。米国に積極展開。欧州、アジア開拓
会社サイト 株価 適時開示 大量保有報告書 有価証券報告書
続きを読む →
大阪大医学部、森下竜一教授創業の創薬ベンチャー。遺伝子治療薬を核に核酸医薬など開発多彩
キナーゼタンパク質の販売や受託試験など創薬初期の支援事業が柱。キナーゼ阻害剤で創薬も
受託によるソフト開発主力、金融系に強い。情報家電などの組み込み開発も手がける。独立系
集団指導塾「早稲田アカデミー」運営。傘下に医系「野田クルゼ」。社会人研修など独自の多角化
通信系ソフトから非通信系システム開発に急傾斜。独立系だが富士通、NTTグループ6割強
構造計算から創業のSI。独自の防災コンサル展開。住宅・エネ向け開発に実績。クラウド強化中
歯ブラシ国内首位、トイレタリー3位。「バファリン」の薬品や工業用品も展開。アジア強化中
通販主力の無添加化粧品メーカー。サプリや健康食品も展開する。キリンHDと資本業務提携