京阪間と滋賀が地盤の私鉄。流通、不動産を拡充。中之島線が08年開業、沿線開発に注力
会社サイト 株価 適時開示 大量保有報告書 有価証券報告書
続きを読む →
中部地盤の私鉄大手。不動産、百貨店、ホテル等幅広く展開。「明治村」などレジャー施設も
宅配便首位、全国に約3700拠点擁し国内シェア約42%。企業物流を育成、働き方改革推進中
陸・海・空の総合物流で世界的。国際複合輸送で実績。引っ越し国内大手。日本郵便へ宅配便譲渡
海運で国内首位。陸空運強化、傘下に郵船ロジ、日本貨物航空。コンテナ船は18年4月事業統合
JR九州。新幹線運営、在来線は観光列車に強み。多角化推進し、不動産や流通・外食の比重高い
宅配便2位。国内シェア3割。中核の佐川急便は企業間物流強化狙い、日立物流と資本業務提携
国内線、国際線ともに2位。公的資金投入とリストラで更生法終結。豪カンタスと格安航空合弁
会社サイト 株価 適時開示 大量保有報告書 有価証券報告書 有報(旧・日本航空)
国内線、国際線ともに首位。傘下にLCCのピーチ。海外就航地は積極拡大中。貨物も強化
港湾総合運送で首位級。設備投資積極的。ビル賃貸等に頼らず高品質物流特化で差別化。無借金