家具販売からスタート。家具専門店とHC併設店が主。九州、中国地盤だが関西、関東等にも展開
会社サイト 株価 適時開示 大量保有報告書 有価証券報告書
続きを読む →
しょうゆ最大手でシェア約3割。北米が利益柱に成長。デルモンテ加工食品のアジア商標権所有
調味料国内最大手。アミノ酸技術で飼料・医薬など多角化。海外で家庭用食品拡大。M&A積極
マヨネーズ、ドレッシングで国内首位。サラダ、総菜を育成中。子会社にジャムのアヲハタ
カレールウ国内首位。飲料、健康食品も。海外は米国豆腐が柱。中国育成中。子会社に壱番屋
トマト加工品の国内最大手。飲料が稼ぎ頭。農事業を育成。米国などで業務用トマトを積極展開
畜産系エキスを原料とした天然調味料でトップ。抽出から加工まで一貫体制。日中欧で生産
冷蔵倉庫と冷凍食品(ブランド別)で首位。低温物流は海外も積極的。水産、畜産も手がける
食品販売の規模大きいが、ニチレイに次ぐ冷蔵倉庫が利益柱。食品販売は水産品、畜産物が主
戦後水産事業から出発。即席麺は国内2位。米国、メキシコでは圧倒的首位。チルド製品も展開